Find your Own Journey !
Good Deal

【2種類の早割ネット予約でお得に】全新幹線のお得な買い方をご紹介します~これ1本でお得に新幹線旅を楽しもう~

新幹線の題名

みなさんは新幹線利用しますか?
旅行に行くとしたらどの交通手段でお出かけや旅に出たりしますか?

今の時代、本当にたくさんの交通手段がありますよね。超安く旅行するなら夜行バス、期間によってはかなりお得に国内旅行に行ける飛行機、近辺なら車、そして1番便利で利用しやすいのが新幹線!ですね。

地方へ帰る方やどっか遠出する際は新幹線利用される方が多いと思います。しかし、新幹線て実際に乗るとわかるのですが、結構お高いですよね。

例として挙げるとこんな感じです。

(例)東京→広島まで
※下記の値段は期間、時間で値段変動するので参考例としてお考えください。
※広島までの昼行バス(
直行便)は現時点ではないようです。
※飛行機の値段は期間や時間にもかなり左右されます。

  • 新幹線自由席で行く場合、18,380円
  • 夜行バスで行く場合、4,500円〜7,500円
  • 飛行機(Spring Japan)で行く場合、4,970〜6,370円
  • 飛行機(ANAやJAL)で行く場合、9,485〜19,919円

圧倒的にバスとかの方が安いです。ただ、皆それぞれデメリットがあり、飛行機だとすぐ着きますが、乗るまでに空港まで行ったり保安検査場通るなどで時間かかったり、値段変動が激しくGWや年末年始などはとにかく高い、、、バスは安いけど圧倒的に所要時間が長く、座り心地もイマイチだったりします。特に東京から広島など遠ければ遠いほど厳しいですよね。

そう考えると新幹線は高いけど利便性は本当に優れてます

  • スピードが速く『のぞみ』や『はやぶさ』などだとあっという間に着いてしまう
  • 短期間滞在だととにかく時間を優先したい
  • 乗り心地がバスや飛行機と比べると快適で圧倒的にゆったりくつろげる
  • 切符さえ購入すれば、駅に着いたらあとは乗るだけ

これらを考えるとやはり高くても新幹線がいい!って方も多いと思います。

新幹線内

実は、新幹線は工夫することでいつもより全然お得に乗れちゃうこともあるんです。

今回は旅行や帰省、ビジネスでの利用などで活躍する新幹線の誰でもできるお得な買い方をテーマとしてお得な新幹線切符の購入方法をご紹介していきたいと思います。

クレジットカード、SuicaなどのICカード、ネットが利用できる端末のこの3点さえあれば、誰でもできちゃう方法です。

ぜひ今後新幹線での旅行や帰省を考えている方は最後までご覧いただけると嬉しいです。お得な新幹線旅を目指しましょう。

まずは新幹線に関して詳しく知らない方も多いと思います。なので新幹線に関して簡単に説明したいと思います。その後にお得に新幹線に乗る方法など色々ご紹介いたします。

スポンサーリンク



新幹線に関して

新幹線は各JRの5社でエリアに分けて運営されています。下記のように分かれています。

  • 北海道新幹線(新青森〜新函館北斗) →JR北海道
  • 東北・秋田・山形・上越新幹線(東京〜新青森・秋田・新庄・新潟) →JR東日本
  • 北陸新幹線(東京〜金沢) →JR東日本西日本(上越妙高が境界の駅)
  • 東海道新幹線(東京〜新大阪) →JR東海
  • 山陽新幹線(新大阪〜博多) →JR西日本
  • 九州新幹線(博多〜鹿児島中央) →JR九州
  • 西九州新幹線(武雄温泉〜長崎) →JR九州(2022/9/23に開通!!)
    ※博多〜武雄温泉の間は、在来線特急のリレーかもめが運行(武雄温泉でホーム乗換可能)

手作り新幹線マップ作ってみました。手作りなので多少の誤差はご了承ください。

新幹線マップ

こんな感じで日本は鉄道だけでも日本全国を巡れちゃうし、新幹線だけで上から下までいけちゃうという鉄道インフラに関しては世界トップクラスですね!

西九州新幹線(武雄温泉〜長崎)が2022年9月23日に開通しました!

ただ、まだ博多〜武雄温泉間が未整備の為、博多〜武雄温泉間は在来線特急の『リレーかもめ』が運行し、武雄温泉駅でホーム乗換形式となっています。

また、東京在住の方は知っている方も多いと思うのですが、実は新幹線は東京駅で完全に線路が分断されています。

九州・山陽・東海道新幹線(鹿児島中央〜博多〜新大阪〜東京)までは線路が繋がっていて、北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線(東京〜秋田・新庄・新潟・金沢・新青森〜新函館北斗)まで線路が繋がっています。その為、東京駅では関西方面と東北方面で完全に線路、ホーム、そして改札口までも別となっています。

当初は繋げる予定もあったそうですが、トラブルなどが起きた際に全ての新幹線ダイヤに影響が出ることを懸念し、東京で区切ったそうです。

新幹線東京駅の看板JR東日本側の東北、上越方面の東京駅

その為、東海道新幹線は東京駅より東北方面の東北新幹線に直通することは物理的に不可能なのです。

もし新大阪から新青森まで新幹線で行きたい場合は東京駅で1度降りて、東海道新幹線から東北新幹線の乗り換え改札を通って乗車する必要があります。

複雑でわからなくなってしまう方も多いと思うので、時間に余裕を持ってスケジュール立てるのがおすすめです。また、東京駅から新幹線に乗車する際は改札を間違えないようにしましょう!

上記の点を踏まえ、今回ご紹介するお得な新幹線切符の買い方もこの分断によってか、2種類ございます。その為、今回2種類のお得な購入方法を順番にご紹介したいと思います。

①東海道・山陽・九州新幹線に乗るなら『スマートEX』がお得!

まずは東京〜新大阪〜博多〜鹿児島中央間で使えるネットで簡単に利用ができるお得な新幹線ネット予約サービスの『スマートEX』をご紹介です!

※会員価格でいつでもお得な方法として『エクスプレス予約』での予約方法もありますが、こちらは年会費が1,100円かかります。その為、今回は無料で利用ができる『スマートEX』にそって説明します。

興味のある方は下記の『エクスプレス予約』公式ページをご覧ください。

エクスプレス予約公式サイトはこちら

スマートEXとは?

JR3社が共同で運営している東海道・山陽・九州新幹線専用のネット予約サービスです。
※2022年6月22日より九州新幹線でもスマートEXが利用可能になりました!

1度登録してしまえば、ログインするだけで1本1本の新幹線指定席の空き状況や座席表の確認、指定席・自由席切符のネット購入などができてしまいます。良い時間帯の新幹線があったら登録したクレジットカードで購入するだけなので、わざわざ駅の券売機に行く手間が省けますね!

会員登録の方法は後ほど説明します。会員登録済みの方は下記からログインして予約購入できます。

スマートEX公式サイトはこちら

そしてなんと年会費は無料登録することで簡単に予約することができます!

中には駅の券売機で買うのが面倒だったり、家でじっくり時間を決めて新幹線の前売り券を購入したい方などもいらっしゃると思います。そんな方々にはぜひこのスマートEXでの購入がおすすめです。

スマートEXでの切符購入は利用日の1ヶ月前から発売開始します

発売開始日(利用日の1ヶ月前)の7日前から事前申込も可能です。下記に事前申込に関する詳細が記載されいるのでご参考ください!
※事前予約の場合、座席表での指定ができません。
※他にも色々注意事項があるので下記をご参考ください。

事前申込サービスに関してはこちら(スマートEX公式サイトより)

2022/9/23に開通した西九州新幹線は、スマートEX非対象です。

いつか九州新幹線同様に対象になると嬉しいですね。

西九州新幹線でもお得に乗る方法があります!

JR九州が運営している『ネット予約』というサイトにて、『かもめネットきっぷ』を利用することでお得に乗車ができますよ!

ネットきっぷとは、JR九州のネットで新幹線や特急券を購入すると通常よりお得に乗車可能な切符です。(ネット予約の中でも種類があり、早特もあります)

その中で、かもめ専用のお得なネットきっぷも用意されています。

(例)博多〜長崎の場合(リレーかもめ・西九州新幹線のかもめ利用)

  • 通常料金(運賃と指定席特急券の合計額):6,050円
  • かもめネットきっぷ:4,200円
    ネットでのかもめ予約による割引きっぷ
  • かもめネット早特3:3,600円
    3日までのネット予約による早割きっぷ
  • かもめネット早特7:3,200円
    7日までのネット予約による早割きっぷ

割引切符の種類はこちら(JR九州公式予約サイト)

⏬詳しくは、下記のネット予約にて行き先を検索していてください。行き先に合わせた対象のネットきっぷなどが出てきます。

JR九州の公式予約サイトはこちら

メリット

スマートEXには利用する上での様々なメリットがあります。

  • 登録したらログインするだけで簡単に1本1本の新幹線指定席の空き状況や座席表の確認、指定席・自由席の切符ネット購入などができる
  • スマートフォンやIPhoneからの場合、『EXアプリ』というアプリをダウンロードしてアプリからでも簡単に利用ができる
  • クレジットカードでネット購入が完了したら登録したICカードで改札に入るだけ
  • 早割特典などでお得に新幹線に乗れるかも
  • 1人の登録のみで複数人分の切符をまとめて購入できる
    →その場合、購入時に全員分のICカードを事前登録、もしくは乗車前に指定席券売機などでの全員分の切符受取が必要

スマートフォンやIPhoneからだと、『スマートEX』のアプリを駆使して、仕事帰りや出先などでもお手軽に空き状況、ネット購入ができちゃうので便利ですね。私もスマホで時間ある時にぱぱっと購入してしまうことが多いです。

また、スマートEXはのぞみ利用で距離が長ければ長いほど、そして予約購入が早ければ早いほどお得に利用できるオススメサービスなんです。そんな『スマートEX』最大の魅力であるお得な早割特典に関しては後ほど詳しく説明します。

こんな便利なスマートEXですが、注意事項もありますのでご注意ください。

  • スマートEXでご購入の場合、新幹線内のみ有効の区間切符の為在来線乗車時は別途運賃が必要(指定席券売機での購入とで仕組みが違う)
  • 複数人分の切符をまとめて購入した際、複数人の内の1人でもICカードを持っていない場合は事前にご本人様も含めて指定席券売機などで全員分の切符の受取が必要になる
  • 複数人分の予約の場合、一度に予約できるのは6人までです。

早割特典の『EX早特』てどんな特典なの?

このスマートEXの1番の魅力である早割特典に関して説明します!

上記の『メリット』でも記載しましたが、このスマートEX、工夫することでお得に新幹線に乗れちゃうすぐれものです。スマートEXでは色々な種類の早割特典があり、距離が長ければ長いほど、日程が早く分かれば分かるほどお得に新幹線に乗れちゃいます。

仕事だからそんな先の予約なんかできないよ!!って方もいらっしゃると思います。が、『EX早特』では乗車日の3日前までに予約することで利用できるかもしれません。ぜひお仕事がお忙しい方も諦めず、少しでもお得な切符で節約旅行を楽しみましょう。
※ただ注意すべき点も色々あるので下で記載します。

早割特典には下記のようなものがあります。

  • EX早特・・・乗車日の3日前までの予約購入で利用ができる早割切符。3日前までなので比較的購入しやすいですね。
  • EX早特21ワイド・・・乗車日の21日前までの予約購入で利用ができる早割切符。こちらは先の予定が明確に決まっている方にはかなりお得で便利です。
  • EXグリーン早特ワイド・・・乗車日の3日前までの予約購入で終日の「のぞみ」および「ひかり」のグリーン車がおトクに利用できる早割切符。
  • EXこだまグリーン早特・・・乗車日の3日前までの予約購入で「こだま」グリーン車がおトクに利用できる早割切符。
  • EXのぞみファミリー早特・・・乗車日の3日前までの2名分以上の予約購入で土休日の「のぞみ」普通車指定席とグリーン車がおトクに利用できる早割切符。
  • EXこだまファミリー早特・・・乗車日の3日前までの2名分以上の予約購入で「こだま」普通車指定席をEX商品で最もおトクに利用できる早割切符。

こんな感じで様々な早割特典が用意されています。その中でもEX早特とEX早特21ワイドが一般的で特に利用しやすいと思います。忙しく予定決まるのが遅めの方はEX早特、先の予定が分かる余裕がある方はEX早特21ワイドを狙ってお得な新幹線旅を目指しましょう!

どのくらい安くなるの?

通常の切符と比較してどのくらい安くなるのか気になる方もいらっしゃると思います。例として、今回は東京→広島間と東京→新大阪間で値段比較したいと思います。

下記の表に記載の『スマートEX』は通常の指定席、自由席の切符価格です。

東京→広島のスマートEX利用の値段
  • スマートEX(指定席) 19,040円
  • スマートEX(自由席) 18,380円
  • スマートEX往復割引(指定席) 17,850円
    ※スマートEX(指定席)よりも1,190円お得(6%引き)
  • スマートEX往復割引(自由席) 17,190円
    ※スマートEX(自由席)よりも1,190円お得(6%引き)
  • EX早特 16,190円
    ※スマートEX(指定席)よりも2,850円お得(15%引き)
  • EX早特21ワイド 15,000円
    ※スマートEX(指定席)よりも4,040円お得(21%引き)

※EX早特割引は全て指定席です。
※上記の値段は繁忙期や平日土日、時間帯で値段変動するのであくまで参考でお願いします。

東京→新大阪のスマートEX利用の値段
  • スマートEX(指定席) 14,320円
  • スマートEX(自由席) 13,870円
  • EX早特21ワイド 12,370円
    ※スマートEX(指定席)よりも1,950円お得(13%引き)

※EX早特21ワイドは指定席です。
※上記の値段は繁忙期や平日土日、時間帯で値段変動するのであくまで参考でお願いします。
※新幹線では片道601キロ未満の区間では「往復割引」が利用できません。東京→新大阪は601キロ未満なので対象外です。
※新大阪までの場合、EX早特はないようです。

上記の値段比較から、距離が長ければ長いほどお得ですね。お時間に余裕があり、早めの予約で新大阪からでもお得に利用ができちゃいます。
※ただ条件や注意事項もかなり多く、早特サービスの利用が難しい駅もあるのがデメリットです。

早割特典には注意事項や条件が色々あります。

  • 早特サービスはGW、お盆、年末年始の繁忙期は利用する事はできない
  • 早特サービスは席数が限定されている為、上限を超えると空席があっても購入できない
  • 距離や駅によって早割特典が利用できない場合がある
    (例)
    ・のぞみが止まらない駅(途中こだまやひかり乗換が必要)の場合、早特サービスが利用できない
    ・名古屋や新大阪など距離が長くない場合、EX早特21ワイドのみでEX早特がなく早めの予約が必要になることがある
  • ファミリー早特は2名以上の予約購入が必要

他にも色々注意点がある為、不安な方は事前に公式サイトで確認されると安心です。

スマートEXによるEXサービスや早特サービスに関しての詳細はこちら(スマートEX公式サイトより)

上記よりスマートEXは、のぞみの止まる駅で距離が長ければ長いほど、お得に利用ができちゃいますね。

広島の場合、『EX早特』でも全て指定席なのにも関わらず、通常の自由席の値段よりも2,190円もお得に乗れてしまうんです。自由席よりも安く指定席に乗れるなんてすごいですよね。圧倒的なお得さにびっくりしてしまいます。広島や博多など長距離旅行に行くときはEX早特サービスをマストで利用したいですね。

スマートEXに会員登録!

上記の説明でスマートEXのメリットを知ることができたら、早速スマートEXで予約購入する為の準備をしましょう!

スマートEXでの予約購入に必要なもの

  • ネット予約の為、予約に必要なクレジットカード

登録可能なクレジットカードに関してはこちら(スマートEX公式サイトより)

  • お手持ちの交通系ICカード(SuicaやPASMOなど)
    ※ICカードがない場合、指定席券発売機での切符発行が必要です。

利用可能なICカードに関してはこちら(スマートEX公式サイトより)

⏬準備が整ったらいよいよ下記から会員登録をして早速予約ができる準備をしちゃいましょう!

スマートEXの会員登録はこちら(JR東海の公式サイトより)

どうでしたか!?準備が整ったら早速どんな切符が購入できるのか実際に予約検索してみてみるのも面白いですね。今後旅行に行く際の良い情報にもなりますよ。

『EX早特』は仕事で予定立てづらい方でも比較的に購入しやすい方も多いと思います。ただし席数が限定されていたり、東京→新大阪など距離が遠すぎない場合早得割引が効きづらいなどデメリットもあります。

場合によっては早特サービスは売り切れになる可能性もあるのでご了承ください。それでもチケットレスで気軽に予約して乗れたり便利な部分も多くあります。

少しでもお得に新幹線に乗れるチャンスを掴んで、できる限りお得な旅行計画を立ててみましょう。

新幹線ホーム

②北海道・東北・秋田・山形・上越・北陸新幹線に乗るなら『えきねっと』がお得!

続いては東京〜秋田・新庄・新潟・金沢・新青森〜新函館北斗の新幹線やJR東日本、北海道の在来線特急だとかなりお得にネットで切符購入ができるネット予約サービスの『えきねっと』をご紹介です!

えきねっととは?

JR東日本が運営している新幹線、在来線特急などのネット予約サービスです。

こちらもなんと年会費は無料登録することで簡単に予約することができます!

更にスマートEXとは違い、実はえきねっとはJR東日本以外でも全ての新幹線や在来線の特急券を購入することができます。

会員登録の方法は後ほど説明します。会員登録済みの方は下記からログインして予約購入できます。

えきねっと公式サイトはこちらから

しかし、注意点が色々あります。

・新幹線eチケット、チケットレス特急券を除き、切符を受け取れる場所が決まっています。その為、購入してもJR九州や四国、一部を除く西日本では切符を受け取ることができないのでご注意ください。(JR西日本の北陸新幹線や一部北陸エリア、東海、東日本、北海道では受け取ることができます。ただしそれぞれ条件があったりするので事前に下記で確認されると安心です。)

紙切符の受け取りに関する注意事項の詳細はこちら(えきねっと)

・チケットレスではなく紙きっぷを受け取って利用される場合は、予約時に決済で使用されたクレジットカードを必ず持参してください。確認できないと切符を受け取れません。

・えきねっとでお得に購入できる『トクだ値』はJR東日本、北海道の新幹線や在来線特急のみが対象です。

→上記よりえきねっとはJR東日本や北海道で新幹線や特急列車の切符を購入する際に大活躍するサービスですね!(詳しくは後ほど説明します)

えきねっとでの購入開始日はスマートEX同様に利用日の1ヶ月前です。

発売開始日(利用日の1ヶ月前)の7日前から事前受付も可能です。
※ただし色々細かく注意点があるので、下記に記載の事前予約に関する詳細をご確認の上お考えください!個人的には発売開始してからのご購入がおすすめです。

事前受付に関してはこちら(えきねっと公式サイトより)

メリット

えきねっとには利用する上での様々なメリットがあります。

  • 登録したらログインするだけで簡単に新幹線、在来線特急の指定席・自由席のネット購入などができる
  • 新幹線や在来線の特急指定席を座席表(シートマップ)で確認・指定が可能
    ※ただし東海道・山陽新幹線は座席表での指定ができません。スマートEXがおすすめ。
  • スマートフォンやIPhoneからの場合、『えきねっと』のアプリをダウンロードしてアプリから簡単に利用ができる
    ※ただしアプリ利用の場合、JR東日本、北海道の新幹線、在来線特急のみの予約が可能です。
  • クレジットカードでネット購入が完了したらチケットレスの場合、登録したICカードで改札に入るだけ
  • 早割特典などでお得に新幹線、在来線の特急に乗れるかも
    ※JR東日本、JR北海道の新幹線や在来線特急のみが対象です。
  • 1人の登録のみで複数人分の切符をまとめて購入できる
  • JREポイントが貯まる(JR東日本のポイント)
    ※チケットレス購入と指定席券売機での紙チケット受取で還元率が異なります

スマートフォンやIPhoneからだと、『えきねっと』のアプリを駆使して、仕事帰りや出先などでもお手軽にJR東日本、北海道の新幹線や在来線特急の空き状況、ネット購入ができちゃいますね。

私も1度、青春18きっぷの鉄道旅の帰りにえきねっとアプリでお得にはやぶさに乗車したことがあります。

新幹線はやぶさ

早割特典の『トクだ値』てどんな特典なの?

これから『えきねっと』最大の魅力であるお得な『トクだ値』割引特典に関して詳しく説明します。

上記の『メリット』でも記載しましたが、このえきねっと、工夫することでお得に新幹線や在来線の特急にも乗れちゃうすぐれものです。

また、期間限定の特典で普段からはないですが最大50%値引きの特典もでたりします。色々な種類の早割特典があり、日程が早く分かればわかるほどお得に新幹線に乗れちゃいます。

仕事だからそんな先の予約なんかできないよ!!って方もいらっしゃると思います。が、『えきねっとトクだ値』だと最短で乗車日当日の夜中1時50分までに予約することで割引特典が利用できちゃうかもしれません。

ぜひお仕事がお忙しい方も諦めず、少しでもお得な切符で節約旅行を楽しみましょう。
※注意すべき点もあるので下で記載します。

早割特典には下記の4種類あります。(1番下は在来線の特急のみ)

  • えきねっとトクだ値・・・ご利用当日の夜中1時50分までの申込で利用できる早割切符。(5〜40%OFF)
  • お先にトクだ値・・・ご利用の13日前の夜中1時50分までの申込で利用できる早割切符。(25〜40%OFF)
  • お先にトクだ値スペシャル(期間限定販売)・・・ご利用の20日前の夜中1時50分までの申込で利用できる早割切符。(50%OFF)
  • えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)・・・出発時刻までの申込で利用できる早割切符。(25〜50%OFF)
    ※えきねっとトクだ値(チケットレス特急券)は新幹線対象外です。

※新幹線の「トクだ値」は全て「新幹線eチケットサービス」限定です。紙きっぷでの利用はできません。
※発売期間最終日がシステムメンテナンス日の場合は締切日の前日の23時50分までになるのでご注意ください。

上記に関しての詳細は下記のページをご参考ください。

えきねっとJRきっぷ申込に関してはこちら(えきねっと公式サイトより)

こんな感じで様々な早割特典が用意されています。『お先にトクだ値スペシャル』は期間限定販売の為、遭遇するのには至難の技ですが、『えきねっとトクだ値』はギリギリでも販売している可能性も高く購入しやすいです

5%でも新幹線料金の値段を考えると結構お得ですよ!忙しく予定決まるのが遅めの方にはおすすめです。先の予定が分かる余裕がある方は『お先にトクだ値』を狙ってお得な新幹線旅を目指しましょう!

どのくらい安くなるの?

通常の切符と比較してどのくらい安くなるのか気になる方もいらっしゃると思います。例として、今回は東北新幹線はやぶさ(東京→八戸間)と北陸新幹線はくたか(東京→金沢間)の2パターンを値段比較したいと思います。
※ちなみに、はやぶさ、はやて、こまち、かがやき、つばさ全席指定席です。自由席はありません。

東京→八戸(はやぶさ)のえきねっと利用の値段
  • えきねっとeチケット(指定席) 16,390円
  • えきねっとeチケット往復割引(指定席) 15,410円
    ※えきねっとeチケット(指定席)よりも980円お得(6%引き)
  • えきねっとトクだ値5 15,570円
    ※えきねっとeチケット(指定席)よりも820円お得(5%引き)
  • お先にトクだ値25 12,290円
    ※えきねっとeチケット(指定席)よりも4,100円お得(25%引き)

※上記の値段は繁忙期や平日土日、時間帯で値段変動するのであくまで参考でお願いします。
※お先にトクだ値スペシャルは期間限定の販売で2022年8月現在は販売されていない為、記載していません。もしあったらかなりラッキーですよ!

東京→金沢(はくたか)のえきねっと利用の値段
  • えきねっと(指定席) 14,180円
  • えきねっと(自由席) 13,850円
  • えきねっとトクだ値10 12,760円
  • ※えきねっとeチケット(指定席)よりも1,420円お得(10%引き)
  • お先にトクだ値30 9,920円
  • ※えきねっとeチケット(指定席)よりも4,260円お得(30%引き)

※上記の値段は繁忙期や平日土日、時間帯で値段変動するのであくまで参考でお願いします。
※新幹線では片道601キロ未満の区間では
「往復割引」が利用できません。東京→金沢は601キロ未満なので対象外です。
※お先にトクだ値スペシャルは期間限定の販売で2022年8月現在は販売されていない為、記載していません。もしあったらかなりラッキーですよ!

いかがでしたでしょうか?今回確認した結果、2022年8月現在ははやぶさなどの東北新幹線が最大で25%OFF、その他の新幹線は最大で30%OFFでした。東京から金沢まで新幹線で1万円未満で行けちゃうこともあるなんて魅力的ですね。

しかし、早割特典には注意事項もあります。

  • トクだ値は席数が限定されている為、上限を超えると空席があっても購入できない
  • えきねっとトクだ値はGW、お盆、年末年始の繁忙期も利用できるが、繁忙期はすぐ売り切れることがあるので注意!早め早めの行動がベスト!
  • 新幹線のトクだ値割引はICカード利用のeチケット(チケットレス)のみの為、紙切符の場合は対象外
  • 東京→福島間など距離が近い場合、トクだ値対象外の場合もある

他にも色々注意点がある為、不安な方は事前に公式サイトで確認されると安心です。

えきねっとトクだ値に関してはこちら(えきねっと公式サイトより)

『トクだ値』は仕事で予定立てづらい方でも比較的に購入しやすい方も多いと思います。ただし席数が限定されている為、繁忙期など期間によっては早く売り切れになる可能性もあるのでご了承ください。

それでも少しでもお得に新幹線に乗れるチャンスを掴んで、できる限りお得な旅行計画を立ててみましょう。

えきねっとに会員登録!

上記の説明でえきねっとのメリットを知ることができたら、早速えきねっとで予約購入する為の準備をしましょう!

えきねっとでの予約購入に必要なもの

  • ネット予約の為、予約に必要なクレジットカード
    ※決済方法は他にもありますが、注意事項や利用条件が多い為、圧倒的にクレジットカードが楽でおすすめです。詳しくは下記をご覧ください。

登録可能なクレジットカードや支払方法の詳細に関してはこちら(えきねっと公式サイトより)

  • お手持ちの交通系ICカード(SuicaやPASMOなど)
    ※ICカードがない場合、指定席券売機または窓口での切符の発行が必要です。
    ※新幹線の場合、トクだ値はICカードによるチケットレスでないと利用できません。

⏬準備が整ったらいよいよ下記から会員登録をして早速予約ができる準備をしちゃいましょう!

えきねっとの会員登録はこちら(えきねっと公式サイトより)

どうですか?会員登録とかが終わったら早速気になる新幹線やどんな特急がお得なのか実際に色々検索して調べてみると次の旅の目的地の参考やワクワクが増えたり楽しさ倍増ですね!

更なるお得情報!えきねっとの利用でJREポイントが貯まる!

えきねっとの利用で得られるお得情報はトクだ値だけではありません!

みなさんJRE POINTをご存知でしょうか?

JR東日本ユーザーの方は知っている、もしくは利用している方も多いのではないでしょうか。

JRE POINTとは

JR東日本で使えるグループ共通ポイントです。普段のJR東日本の鉄道利用や駅ビルなどの商業施設でのお買い物でポイントが貯まります。貯まったポイントでSuicaにチャージし、普段の鉄道利用やIC決済に利用することができるお得なポイントです!

特にカードタイプのSuicaよりもモバイルSuicaの方がポイント還元率も圧倒的に高いのでお得です。

JRE POINT WEBサイトに登録したSuicaで在来線に乗車すると、、、

  • カードタイプのSuicaの場合・・・200円ごとで1ポイント
  • モバイルSuicaの場合・・・50円ごとで1ポイント

なんとモバイルSuicaの方が4倍もポイント還元が高いのです。

JR東日本ユーザーは絶対利用すべきポイントといっても過言ではないと思います。

興味のある方は下記のJRE POINTに関しての詳細をご参考ください!

JRE POINTに関しての詳細はこちら(JRE POINT WEBサイトより)

えきねっと利用でどのくらい貯まるの?

そんなJR東日本ユーザーには嬉しいポイントサービスですが、嬉しいのはそれだけではありません。

えきねっとで切符を購入するとチケットの種類に応じたポイントが付与されるんです!

ただし、利用する切符のタイプで還元率が変わって来ます。

還元率に関して
  • (トクだ値含む)紙きっぷを指定席券売機にて受け取った場合、0.5%付与
  • (トクだ値含む)新幹線eチケットサービス(チケットレスで新幹線乗車)利用の場合、2%付与
  • (トクだ値含む)えきねっとをチケットレスにて在来線で利用した場合、なんと5%付与

窓口で切符を受け取った場合、ポイント付与が対象外になりますのでお気をつけください。

ポイント還元に関しても色々注意事項があるので、気になる方は下記をご参照ください。

えきねっと利用によるJREポイント付与に関する情報はこちら(JRE POINT WEBサイトより)

上記より、新幹線をえきねっとでチケットレス購入することで2%もポイントが付与されます。50円で1ポイント返ってくるということです。新幹線の料金は高いのでかなりお得だと思います。ぜひ活用していただきたいです。

東京駅ホーム

まとめ

かなり長い説明となってしまいましたが、いかがでしたでしょうか?

これでみなさんも新幹線お得利用マスターになれたのではないでしょうか。笑

新幹線も日本中に色々な種類が走っており、それぞれJRの会社も分かれているので色々風雑だったと思います。正直私もまだ知らない点がたくさんあります。

しかし、普段高くて利用し難い新幹線がこの2つのWEB予約サービスによってかなり利用しやすくなると思います。

おさらいをすると、東京より関西方面側に行く青色の新幹線は全て『スマートEX』がお得!東京より東北、北陸方面などに向かう新幹線は全て『えきねっと』がお得ですね!この2つを覚えて両方会員登録をしておくことでどの新幹線にもお得に乗車しやすくなりますね。

それだけでも他の知らない方より得をしていると思います。ぜひお得に快適に新幹線旅行を満喫してみてはいかがでしょうか!

新幹線たくさん

長くなりましたが、最後までご覧いただきありがとうございます。

スポンサーリンク