Find your Own Journey !
Nagasaki

【雲仙・佐世保】車だから行きやすい長崎ドライブ旅行コース【3泊4日九州巡り旅行記(3日目)長崎編】

長崎には本当にたくさんの見所がありますね。

軍艦島、出島、グラバー園などなど

長崎は歴史、文化、世界遺産などの豊富な資源、美味しいご飯など多くの魅力が詰まった街で、電車やバス、市電などの公共交通機関でも沢山の観光地を散策できちゃうのも魅力です。そして山に囲まれているなどで非常に坂は多いですが、落ち着いていて住んでみたいなと思うほど居心地がよかったです。

そんな魅力溢れた長崎ですが、せっかくレンタカーを長崎で借りて旅の終点である博多にて乗り捨て返却する予定の為、今回は2日目のゆふいんの森編の続編として、2018年9月の旅行を題材とした3泊4日で行く九州巡り旅行3日目、車で行くことができる長崎郊外の魅力溢れた観光ドライブコースをご紹介いたします。

今回は大きく分けて雲仙エリア、佐世保(九十九島)エリアの2つのエリアを中心に旅行コースを決めました。この後順番にご紹介いたします。

※この旅行記は、2018年9月の旅行写真などを使用していますが、できる限り情報は2022年9月現在の情報を参考に記事作成をしています。

2日目の記事まだ見てないけど気になる!!って方は下記をご覧ください。

特急ゆふいんの森とかもめ
特急『ゆふいんの森』と『かもめ』で行く優雅な九州鉄道旅【3泊4日九州巡り旅行記(2日目)ゆふいんの森編】九州を旅するなら1度は乗ってみたい憧れの観光特急『ゆふいんの森』に初乗車することができました。 前日に高千穂峡から車で由布院までド...

スポンサーリンク



今回のマイルート

※時間はおおよそです。

7:00 朝食ブッフェ

9:00 『大江戸温泉物語 長崎ホテル清風』チェックアウト

9:30 長崎駅にてレンタカーを借りて出発

11:00 ほっとふっと105(小浜温泉足湯)

11:50 雲仙到着、散策

13:00 車で出発

14:30 九十九島パールシーリゾートに到着

15:00 パールクイーン(船)に乗船

16:00 車で出発

16:50 佐世保バーガーをいただく

17:15 九十九島展望台『展海峰(てんかいほう)』に到着

18:00 博多に向かって出発

20:00 博多でレンタカー返却

21:00 ホテルチェックイン

22:00 『博多もつ鍋 山なか』で絶品もつ鍋夕食

朝の大江戸温泉 長崎ホテル清風

おはようございます!ということで朝起きたらさっそく長崎港の綺麗な景観が待ち伏せ。

お部屋からの長崎

本日運が良いことに快晴でめちゃめちゃ気持ちの良い天気です。

快晴の長崎

7:00ごろ、美味しい大江戸温泉の早起き朝食ブッフェをいただきます。

長崎の朝食ブッフェ

朝から海鮮も食べ放題で贅沢な朝です。

海鮮も食べ放題

9:00にはチェックアウトを済ませ出発です。レンタカーを借りに長崎駅へ!

長崎ホテルの出入り口

長崎市電がとてもレトロで癒されます。

長崎市電

大地から湧き出る温泉の力を体感『雲仙』へ!

9:30頃、レンタカーを借りたところで長崎ドライブ旅行スタートです。まずは大地から湧き出る温泉の凄まじい力を感じに雲仙に向かいます。

雲仙日本初の国立公園で1934年に瀬戸内海国立公園、霧島国立公園と共に雲仙国立公園として指定されました。歴史はかなり古く、開湯は1300年以上も前と言われています。明治時代には外国人の避暑地として賑わっていたそうで昔から今まで長い間残っている温泉街です。

雲仙は公共交通機関でもいくことはできますが、かなり長崎駅からのアクセスが悪く、バスを乗り継いだりで車の2倍くらいの時間が必要になります。その為、ドライブとしておすすめしたいスポットです。

日本一長い足湯『ほっとふっと105』で一息!

目的地の雲仙の途中にあるスポットで、雲仙市にある小浜温泉日本一長〜〜〜〜い足湯『ほっとふっと105』に立ち寄りたいと思います。

ちなみになぜ105というかというと、この足湯は105メートルもの長さがあるからなんです。そしてなぜ105メートルかというと源泉の温度が105℃だからなんです。

105℃の温度に因んで105メートルの日本一長い足湯を作るなんてユニークで面白いですね!無料で足湯に入ることができるのでぜひ雲仙に行く際は立ち寄っていただきたいスポットです。

ふっとほっと105
  • 住所:長崎県雲仙市小浜町北本町905-70(小浜マリンパーク)
  • お問合せ:0957-74-2672(小浜温泉観光案内所)
  • 利用可能時間:10:00-17:00
  • 定休日:不定休(配管清掃の為、休業する場合があり)
  • 参考サイト:長崎県島原半島情報WEBサイト

日本一長い足湯までの所要時間は車で1時間ほどです。長崎駅周辺は道が複雑でわかりずらいので少し注意です。

そしてほっとふっと105では無料駐車場があります。すぐ近くに有料の駐車場もあるので間違えないように注意です。

11:00頃、ほっとふっと105到着!ようこそ日本一の足湯『ほっとふっと105』という記載が。手前から緑の葉の屋根のついているところまでも足湯です。とても長いのがわかりますね。

日本一長い足湯

こちらが源泉の湯棚です!危険な雰囲気醸し出していますね。大変危険なので触らないように。大やけどします。

足湯の源泉

ここの源泉の湯棚を流れ出てきた温泉が私たちが楽しむことができる足湯です。

足湯に浸かる

実は目の前は海岸なんです。潮風感じながら温かい温泉に足を浸かって最高です。

小浜海岸

その為、温泉の終着点も海なんです。

足湯の終着点

そしてほっとふっと105のもう1つの魅力が蒸し釜です。こちらの温泉の地熱を利用し無料で持込みの野菜などを蒸すことができます。

温泉の蒸し釜

今回私たちは来るまでこの存在を知らなかった為、蒸し釜で野菜などは蒸していませんが、温泉卵が売っていたので購入しました。

温泉卵

足湯と温泉卵を満喫したところで、雲仙のメインどころに向かいます。

自然の威力を体感できる『雲仙地獄』

雲仙温泉の1番のメインスポットといっても過言ではない雲仙地獄

雲仙温泉の中心街に位置し、30もの活発な地熱活動を遊歩道を歩きながら散策することができます。自然の凄さを実感できます。

雲仙地獄

ふっとほっと105から雲仙地獄までは車で20分とかなり近いです。長崎駅から直接向かう場合、国道で1時間ちょいくらいで行けます。

雲仙地獄付近に無料駐車場はなく、有料駐車場(普通乗用車)で1台500円でとめられます。

入場料はなく無料で入れます!

駐車場に車をとめたらさっそく雲仙地獄入ります。先ほど買った温泉卵をもう一つ食べながら向かいます。雲仙地獄内でも温泉卵を買うことができますよ!

雲仙地獄で温泉卵

駐車場から入ってきてすぐのところにはもう地獄が待ち伏せています。こちらは清七地獄にある湯けむり橋です。ここを通って地獄スポットへ向かいます。

湯けむり橋

こちらはお糸地獄です。昔お糸という裕福だったが夫を殺してしまった女性がいて、その女性が処刑された頃にこの地獄が噴き出したという伝えからこの名がついたそう。

地獄

雲仙地獄は歴史が古く、江戸時代にはキリシタン殉教の舞台になったところでも知られています。

踏み絵を歴史の授業で習ったことあるのではないでしょうか?踏み絵は江戸時代に江戸幕府がキリシト教を禁止した際にキリシタン信徒を見つけ出す為に絵を踏ませました。踏まなかった人はキリシタン信徒とみなされ拷問や処刑されたそうです。雲仙もその処刑拷問の場だったそうです。

写真の十字架はキリスト殉教碑として信徒をたたえています。

キリシタン十字架

こちらは大叫喚地獄です。噴気口から聞こえてくる低音が地獄からの叫び声に聞こえることからこの名がついたそう。

噴気口

こちらは泥火山です。硫化水素をを含む高温のガスによって溶けた岩石が白い泥となって噴きあがり、火山のような形を作っています。ボコボコのドロドロの温泉が噴き上がってすごいですね。

泥火山

そして鳥居もありました。

鳥居

こんな感じでたくさんの地獄巡りを楽しみつつ、雲仙の歴史を学べたり大自然の威力を体感できます。雲仙地獄は広いのでここだけで1時間以上満喫することができちゃいます。ぜひ長崎へ来た際はドライブ感覚で雲仙地獄巡りを楽しんでみてはどうでしょうか。

雲仙地獄

数えきれない島々が立ち並ぶ感動の絶景『九十九島』

次は雲仙からまたかなりの距離がありますが、長崎の上の方に位置する佐世保の代表的観光地である九十九島に向かいます。

九十九島

九十九島は数えきれないほどの多数の島々が立ち並ぶリアス海岸であることから数えきれない島ということで九十九島と名付けられたそうです。正式には島の数は208島あるとされています。

長崎の中でも佐賀県寄りで長崎タウンからはかなり離れた距離に位置します。電車やバスを利用していくこともできますが、利便性を考えるとやはり車でドライブとして行くなり、ハウステンボスから近いのでそのついでに寄ってみたりするのもおすすめです。

佐世保湾の景勝地を船で巡る九十九島遊覧船

数えきれない島々が立ち並ぶ九十九島を遊覧船に乗ってクルーズすることができます。クルーズする為、『九十九島パールシーリゾート』九十九島遊覧船乗り場に向かいます。九十九島パールシーリゾートでは九十九島を遊覧船でクルーズするだけではなく、水族館やシーカヤック体験など様々なアトラクションが体験することもできます。

雲仙地獄から九十九島遊覧船までは車で高速道路を利用し、約2時間程度です。雲仙からだとちょっと遠いです。

長崎駅から向かう場合、車で高速道路を利用して1時間30分程度でもう少し近いです。

こちらも駐車場は有料で、普通車で30分以内無料、30分〜4時間で200円とお手頃な価格ではあります。それ以降の時間など詳細は下記のリンクをご覧ください。

また、佐世保駅から九十九島パールシーリゾート行きのバスに乗ってくることもできます。料金は大人260円・小人130円です。時刻表や詳細は下記のリンクをご覧ください。

駐車場や交通アクセスに関してはこちら(九十九島パールシーリゾート公式サイトより)

遊覧船は『パールクイーン』と海賊船の『みらい』の2種類あります。今回はパールクイーン最終便に乗船しました。後少しで終わってしまうところだったので危機一髪です。

遊覧船のチケット売り場
九十九島遊覧船

・運行時間

パールクイーン最終運行時間 15:00
みらい最終運行時間:14:30

※期間によって運行状況が変わることがある為、詳しくは下記をご覧ください。

出航予定時刻表はこちら(九十九島パールシーリゾート公式サイトより)

・乗船料(現在は上記の写真より値上がりしています)

大人:1,800円
小人:900円

他にも団体や障害者、シルバー割などもあります。

乗船料に関してはこちら(九十九島パールシーリゾート公式サイト)

さっそくチケット購入したのでパールクイーンに乗船です。

九十九島遊覧船

出発するとさっそく島々がたくさんお出ましです。

遊覧船に乗車

海を眺めているともう一つの遊覧船みらいが見えます。

九十九島と遊覧船

小さい島がたくさん出てきました。九十九島の中に入り込んできたようです。

九十九島の孤島

ここら辺まで来ると折り返し地点で元の場所に戻ります。

九十九島

約50分の九十九島クルーズも終わりです。向かい側には相方の海賊船みらいもとまっています。

船着場に到着

遊覧船を楽しんだらもう16:00です。夕方になりそうですが、まだお昼ご飯食べていなかったので、佐世保名物を食べに行きます。

遊覧船たち

遅めのランチとして佐世保バーガー

佐世保来て忘れてはならない名物は佐世保バーガーですね。佐世保バーガーをどこかで耳にされた方も多いのではないでしょうか?

佐世保バーガーは佐世保市内で食べられる手作りの作り置きをしないスタイルのハンバーガーです。70年以上前に米海軍関係者が進駐していた際にレシピを教えてもらったのが始まりと言われています。

今回は数多くある佐世保バーガーのお店の中からハンバーガーショップ ヒカリ本店に行ってみました。ヒカリも創業が1951年と今から70年以上前に開業した老舗でとても人気のお店です。雰囲気も味が出てて良きです。

ハンバーガーショップ ヒカリ本店
  • 住所:佐世保市矢岳町1-1
  • お問合せ:0956-25-6685
  • 営業時間:10:00~20:00
  • 定休日:毎週水曜日(その他年末年始、お盆休み有)
  • 席数:カウンター7席
  • 駐車場:数台分あり

ハンバーガーショップ ヒカリの公式サイトはこちら

佐世保バーガーのお店

『ハンバーガーショップ ヒカリ本店』までは九十九島パールシーリゾートから車で約15分、佐世保駅からは車で5分、徒歩20分の距離です。

何年か前に2号店の『させぼ五番街店』もなんと佐世保駅前にできています。駅からすぐ食べれるので非常に便利ですね。本店で食べたいって方はぜひ20分歩いて行ってみるのもありです。

こちらがメニューです。

佐世保バーガーメニュー

何バーガーを頼んだのかすみません。忘れてしまいました。が手作り感満載で本当に美味しかったです。

佐世保バーガー

夕方がおすすめ!感動の九十九島絶景が待つ展望台『展海峰』

美味しい佐世保バーガーを食べたあとは九十九島の最高の景色を見に展望台の『展海峰』に行きます。

佐世保バーガーのお店からは車で15分くらいのところにあります。ちなみにパールシーリゾートからも同じく車で15分程度です。

佐世保駅からバスで行くこともできます。車と比べるとアクセスが時間かかるのと本数が少ないので効率良いスケジュールを立てておくのがおすすめです。

17:15頃、展海峰に到着です。こんな感じに展望台があります。展望台からは絶景が、、

九十九島展望台

木の影から最高の九十九島絶景が望めています。たくさんの島々が見えて綺麗ですね。

展望台の絶景

いかがでしょうか。この大量の粒のように散らばる島々の絶景と陽の沈みに向かっている太陽のコラボレーションです。

大量の島々と太陽

最高の景色を堪能できたところで本日の観光スポット制覇です。

夕方18:00あたりで3泊4日九州旅行の終着地点である博多まで車で向かう必要があります。展海峰の夕日を見てみたかったですが、佐世保から博多までかなりの距離があるので日が暮れる前に出発です。お時間ある方はぜひ夕日を見てみてください。

車で博多までドライブ

博多の周辺にあるレンタカーで乗り捨て返却をしますが、返却までの時間も20:00辺りだったので急ぎめで帰りました。

夕日

佐世保の展海峰から博多駅までは高速を利用して約2時間程度です。佐世保のが博多よりで近いと思ったのですが、調べたら長崎から博多も同じくらいでした。

20:00頃、無事に博多に到着しました。レンタカーを返してホテルに向かいます。今回の宿はどこかのビジネスホテルに泊まったと思うのですが、写真が残っておらず忘れてしまったので省略します。笑

『博多もつ鍋のお店 やま中』で絶品もつ鍋

22:00頃、遅めのランチからの遅めの夕食。天神付近のホテルに宿泊していた為、夜ご飯は天神近辺で夜ご飯探しです。博多は美味しいグルメの宝庫です。今回初めての博多ということでどうしてももつ鍋が食べたく、色々探して『博多もつ鍋のお店 やま中』にて絶品のもつ鍋をいただきました。

店舗は博多に3店舗あり、今回は赤坂店にお邪魔しました。

もつ鍋のお店
博多もつ鍋のお店 やま中 赤坂店
  • 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-9-1 サニー赤坂店 2F
  • お問合せ:092-716-2263
  • 営業時間:16:00~23:00(L.O.22:30)
  • 定休日:年末年始
  • 座席数:240席
  • 個室:8室(有料)

博多もつ鍋のお店 やま中公式サイトはこちら

天神駅から歩いて5分くらいのところにあります。

もつ鍋の種類は、みそ味、しょうゆ味、しゃぶしゃぶ風があります。全て1人前1,980円!
※お鍋の注文は2人前からです。

今回はみそ味を注文!

もつ鍋

モツがトロトロで最高に美味しかったです。

モツ

美味しくいただき3日目の長崎ドライブ旅行は終了です。帰り歩いていると『一蘭の本店』を発見。気になって食べたかったのですが、お腹いっぱいなので行けず。3回博多に行ったことがありますが、未だに一度も行ったことがないので次回来たら行きたいです。

一蘭ラーメン本店

まとめ

1日で色々な長崎郊外の観光スポットを巡りました。車だった為、効率よく巡ることができましたが、それでも結構ハードなスケジュールとなってしまいました。車以外にバスや鉄道の利用で行けたりしますが、かなりの時間は要するので今回ご紹介したスポットへはドライブとして行くのが個人的におすすめです。またはハウステンボスなどの何かのついでに寄るのもありだと思います。

今回見ていただいた中で行ってみたいと思った観光スポットをご自身の旅行プランに加えてみてはいかがでしょうか。

続きの4日目最終日は九州唯一の大手私鉄『西鉄』で行ける博多満喫旅行コースを題材に旅行記を載せています。ぜひ続きが気になる方は下記をご覧ください!

西鉄で行く福岡観光
【柳川・太宰府】九州唯一の大手私鉄『西鉄』で行く1日福岡旅行プラン【3泊4日九州巡り旅行記(4日目)福岡編】福岡には色々観光地がありますが、鉄道だけで行けてしまう観光地が多いんです。 今回は3日目の長崎編の続編として、2018年9月の旅行...

 

スポンサーリンク